シニアライフ 東京デザインフェスタ&登山旅行1日目 2023年11月12日に長女が東京ビッグサイトで開催されるデザインフェスタに出店するという事でお手伝いに夫婦2人で行くことに決めました。そして、どうせ行くのなら帰りに登山して帰ろうと計画を立てました。 もう少し詳しく話しますとお手伝い前日の... 2024.01.18 シニアライフ車中泊
キャンピングカー 御嶽山登山2日目② 2023年10月2日3日に行きました百名山・活火山でも知られる標高3,067m「御嶽山」の紅葉を見つつ登山の旅をしたお話をします。そして、「木曽節」でも有名ですよね。「木曽のなあ、仲乗りさん、木曽の御嶽山は何じゃらほい」。「御岳山」は、大き... 2024.01.07 キャンピングカーシニアライフ登山車中泊
キャンピングカー 御嶽山登山 2日目① 10月2日3日に行きました百名山・活火山でも知られる標高3,067m「御嶽山」の紅葉を見つつ登山の旅をしたお話をします。そして、「木曽節」でも有名ですよね。「木曽のなあ、仲乗りさん、木曽の御嶽山は何じゃらほい」。「御岳山」は、大きなすそ野を... 2023.12.30 キャンピングカーシニアライフ登山車中泊
シニアライフ 富士山登山2回目 1日目夕方~2日目朝(駐車場~5合目) 静岡出身の60代夫婦が長年の夢を2年前の2021年9月4日5日に初めて富士山に登頂し、感動の体験をしました。そして今回2回目は、1回目は静岡県側の富士宮ルートで登山しましたが、山梨県側の吉田ルートからの富士山登山をしました。前回の1回目は、... 2023.10.27 シニアライフ車中泊
シニアライフ 乗鞍岳登山2日目 今回は、7/30~31に長野県の「乗鞍岳登山」に行きました2日目の登山のお話をします。前回もお話ししましたが乗鞍岳は、北アルプスの最南端の山で、なだらかな姿が「馬の背に鞍」を置いたように見えるので「乗鞍」と名がついたそうです。「乗鞍岳」は、... 2023.09.06 シニアライフ登山車中泊
シニアライフ 乗鞍岳登山駐車場&車中泊1日目 60代夫婦のゆるり登山 今回は、7/30~31に長野県の「乗鞍岳登山」に行きました1日目のお話をします。乗鞍岳は、北アルプスの最南端の山で、なだらかな姿が「馬の背に鞍」を置いたように見えるので「乗鞍」と名がついたそうです。「乗鞍岳」は、2702mまで「乗鞍観光セン... 2023.09.02 シニアライフ登山車中泊
シニアライフ 燕岳・北燕岳登山旅3日目 60代夫婦登山 いよいよ燕岳・北燕岳登山の下山の日です。日帰り登山をやめて、せっかく「燕山荘」に泊まりましたので朝早起きして、御来光を堪能しようと思いました。 「燕山荘」での御来光&朝食 期待した御来光でしたが、雲が厚くしっかり見ることができませんでした... 2023.08.07 シニアライフ登山車中泊
シニアライフ 燕岳・北燕岳登山 60代夫婦のゆるり登山 7月18日の朝、燕岳登山口近くの駐車場にて昨日購入した、おむすび弁当を食べ、燕岳・北燕岳登山の出発です。今回は、時短のために車中飯を作るのをやめ出来合いのお弁当にしました。 「燕岳・北燕岳」登山出発 6時30分に駐車場を出発です。ここでシ... 2023.08.04 シニアライフ登山車中泊
シニアの日常 燕岳・北燕岳登山旅行1日目 超簡単車中泊 7月17~19日にかけて、TVで見てかねてより登りたかった、新日本百名山の1つ長野県「燕岳」登山の旅に出かけました。計画中は、日帰りの登山で考えていましたが、調べていく内に自分たちの体力では、1泊2日の登山が適切と考えるようになりました。ま... 2023.07.26 シニアの日常シニアライフ登山車中泊
キャンピングカー 東京・デザフェス・栃木旅5日目6日目 今回は、5月19~25日にかけて車中泊旅をしました、東京(上野界隈)・デザフェス(東京ビックサイト)・栃木(那須塩原・茶臼岳)旅の5~6日目の旅のお話をします。 今回は、東京デザインフェスタ57から娘の住む栃木県那須塩原市の家に向かい、那須... 2023.06.27 キャンピングカーシニアライフ登山車中泊