お知らせ

那須塩原&磐梯山登山旅行2~3日目

シニアライフ

 今回の旅行は、夫婦2人の以前の推し活「姿月あさと」さんのコンサートが長女の住む栃木県那須塩原市で開催されると聞き、娘のところに行き観光・登山を楽しみながら、コンサートも満喫しようと長女にチケットを取ってもらい、心ウキウキ向かいました。
 今回は、前回の続きで2~3日目9月14~15日のお話しですいよいよ待ちに待った、妻の宝塚時代から大ファンの「姿月あさと」さんがピアニストの「熊本まり」と行う「カルメンコンサート」です。朝食には、昨日パン屋で購入したパンを食べました。美味しいパン屋さん多いというだけいとてもおいしかたです。その後、妻と長女は地元のスーパーに買い出しに私は、ガソリンを入れに行き車中泊・車中飯に備えます。
 昼食は、以前にも何度か訪れている地元で有名な人気店・焼肉屋「牛兵衛」さんにお値打ち焼肉ランチ1450円を頂きに行きました。
 では、いざコンサートに出発です。とても楽しく愉快なコンサートでした。終演後には、グッツを妻と娘が購入し、「姿月あさと」さんにグッツにサイン&握手をしてもらい大感激です。
 コンサート後、ケーキ屋に行き、フルーツタルト600円を購入し、長女宅でコーヒーと共に3人で頂き、ここで長女とは17時7分にお別れです。

  一般道にて、19時23分今日の車中泊地「道の駅ばんだい」に到着。夕食は、午前中にパン屋さんで購入したパンとコーヒーにて、簡単に済ませました。

 車中泊し、4時起床。朝食には前日に長女といったスーパーで購入したお稲荷さんで済ませました。
6時8分に「道の駅ばんだい」を磐梯山登山口に向け出発。

 8時32分登山口近くの駐車場「八方台駐車場」に到着。すでに満車状態で最後の2台目位でしょうか登山人気がうかがえました。上記写真の駐車場の先の駐車場になります。

 6時51分裏磐梯山登山出発。

 しばらく緩やかな坂が続きます。

 きれいな山の緑を眺めながら進みます。

 岩場に差し掛かり、勾配もきつくなり、60代の体にはこたえます。

 結構な急こう配のところに差し掛かりました。

 今回は、ここまでとし、次回はここから「弘法清水小屋」から頂上から下山後のお話をします。ぜひ、ご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました